fc2ブログ
    やられたのか!?w
    2013年11月17日 (日) | 編集 |
    買取!千葉県のリサイクルショップです!佐倉市、四街道市、八街市に店舗があります!骨董や西洋アンティークも扱う総合リサイクルショップです!現在高価買取、歓迎中です!その他八千代市、山武、東金、成田、富里、印西地区(その他の地区もご相談ください)まで無料出張可能です!取り扱いは家具、家電、工具、楽器、本、ブランド、貴金属、金、厨房、閉店、引越しの片付け!その他刀剣、茶道具、古美術。無料出張、絵画、版画、着物、掛け軸、ギター(ギブソン、フェンダー)など取り扱います!詳しくはしたのバナーより
    高価買取り


    ヤフーオークション

    苦節8年

    いままで5万件以上のお取引で自分なりに経験をつみある意味スペシャリストの端くれくらいに思っていましたが。。。

    たぶんやられましたw

    それも買いのほうです

    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから
    !!人気ブログランキング!!




    ☆商品

    アイフォンのコード10本

    △お相手

    中国っぽい商品山のように出しているコメントなども中国っぽい。。。しかし住所は日本の会社

    ×評価

    これ注文のときに見なかったんですが極悪のないようありwちなみにkuronekoのオークションは悪い評価は品物がなくなっちゃってる場合がほとんどで0,1%以下です

    ★状況

    9個一括で注文!翌日送金のおとさたなしw2週間たっても品物来ないので2本目のメールもなんとびっくらもう数百点出品していたオークションが消えているしw

    ◎どうすんだ~~

    値段安いのでなき寝入りか~~評価でいってやろうにももよく過去の履歴見ると相手方が悪くても報復評価でこれが醜い悪い評価もたまって商売しづらくなったから最後のほうはおけつペンペンの逃げかw

    ▼気持ち

    悔しいですね!値段の問題じゃない!

    ●最悪

    同じ写真と説明文の出品者あり

    ★最新情報

    3回目にきついメールを送ると4日後にやっと返事が。。。何の説明もなく発送したとのことw都合送金後1月近くほったらかしだ~~その上まだ到着しないぞ~~

    ただいまベスト10位前後でウロウロです~!どうかおたすけを~!是非に↓↓こちらを押していただくとクロネコの今の順位が確認できますよ~~
    !!人気ブログランキング!!





    一枚目
    kuroneko生活費のため5年連れ添ったこれ売却!値段上がってたので寂しいながらラッキー^^

    結論

    あのよく見る電気系がすごくお安い中国系の写真がきらきらの業者様です!特徴は評価が悪いこととコメントの中のお決まりの文章が日本じゃなくて中国っぽいところですね^^あんまり高額品は買いたくないですね!ものによってでしょうが商品質が極端に悪いことがおおいです、、、ととにかく価格はお安いので割り切ってリスク覚悟の付き合い程度ということでkuronekoですね~~

    総評

    買い手の気持ち!買ってトラぶってみなくちゃみなくちゃわからない~~痛感です。。。さらに努力でお客様に気持ちよく取引していただくようにkuronekoします^^

    現在全国的人気ブログランキングにて,激烈な10位争い中です!!今日も一生懸命書かせていただきました.下の水色と緑のボタン↓↓を押していただけるだければ黒猫の順位を確認するとともに黒猫に一票を投票していただけることになります。是非に!!



    FC2ブログランキングはげみになります。ポチッとおねがいします。


    人気ブログランキング人気blogランキングへ
    両方押してくれたらゴロゴロにゃん


    スポンサーサイト



    テーマ:独立・開業
    ジャンル:ビジネス
    せどり、セドラー、本ソフト系ネット古物商の皆様へ!!質問です。。。
    2008年03月21日 (金) | 編集 |
    ここのブログの訪問者のカウンターがこの記事の左側の上のほう!!もう少しで10万人様です!ダブりなし正真正銘の10万人様です!皆様!こんな黒猫を今まで可愛がっていただき本当にありがとうございました!この調子でいけば後6日???後に十万人??ご祝儀はこちら↓↓↓
    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから!!人気ブログランキング!!

    黒猫のブログのお仲間にはいろいろな方がいるのですが、その中で重い障害を克服され今!!せどり!!という職業に挑戦され、少しずつではありますが、その険しいプロへの道を歩みかけているベかおさんという方がいます。。。

    ご自分の出版物もあるような&ブックオフで仕入れされる時は酸素ボンベ持参という怒根性のお方です。ご自分でもブログをやられています!黒猫のリンクのこれでいいのかさんですのでそちらも是非に。。。

    少し前の黒猫の犬の10か条の記事に関するやり取りのところからです。。。

    彼の自分の愛犬をなくした悲しい記事に返した黒猫のコメントです




    確かに悲しいことですね。。。

    動物は死ぬのを見るのがいやだから飼わないという方が多いのも事実ですが。。。

    動物を飼うことは、それを大きく越える素晴らしいことが沢山あることを知っています。。。

    さあ。。。

    ネットで食べていく努力をさらにです。。。

    2008/03/17(月) 23:33:59 | URL | 黒猫堂 #- [編集]

    リサイクル、古本、ネット系オークションでプロを目指す方に!こちら↓↓↓は全部ただなのです!
    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから!!人気ブログランキング!!




    このレスでちょっと重い質問を頂いてしまったのです。。。

    黒猫さん、がんばります!
      コメントありがとうございます。
    可愛い二匹の子供達と幸せな日々を送るためにも、これからも「せどり」がんばっていきます! 取りあえず、お聞きしたいことは・・・

     わたしは最近まで、amazon一本に出品していたんですが、同じ「せどり」仲間からyahooの方が動きが良いとの情報を頂いて、先日がんばって120点ほど、出品したんですが、この時の価格の付け方に苦労しました。自己判断で価格をつけましたが、その中で4点の入札がありました。(うれしい!)
    最低価格はどの様に決めたら良いんでしょうか?
    又、カテゴリの決め方に苦労しましたが、もし間違ったカテゴリに入れた場合、修正はどうしたら良いんでしょうか?

     更に、たくさんの人に入札して頂く為のノウハウが有ればご教授をお願い出来ませんでしょうか?





    むずかし~~~質問ですね~~~大体黒猫アマゾンは本職で無いので軽率に答えることは出来ません!簡単に気軽にこたえるような感じではないのでやむなく記事としてやらせていただくことに。。。

    お願いーーーここを訪問のせどりのプロの皆様へ~↑の回答願いますですすいません。。。

    さあ!整理して順番に考察しましょう!!ご存知のように黒猫はアマゾンはやっていません!!ここの訪問者の方でアドバイスできる方がいたら是非コメント欄からアドバイスが欲しいのです。。。




    リサイクル、古本、ネット系オークションでプロを目指す方に!こちら↓↓↓は全部ただなのです!
    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから!!人気ブログランキング!!

    質問①アマゾンとヤフオクの良いところと悪いところの比較です!!ーーーアマゾンとヤフーオークション両方に出品されている方が結構いらっしゃいますが、その基準は黒猫も気になる??の部分なのです!!ここのところは本当に良好なアドバイスが出来ません!!専門の方是非に。。。

    質問②ヤフオク日本を出品した時のスタート価格についての質問ですーーー黒猫もヤフオクでの紙物の出品は数千点の経験がありますが、アマゾンとは違って、人気の商材ならなら1円の出品でもある程度相場まで自動で競りあがってくれることがあるので。。。

    しかし一般的には!!本!!という特殊な商材は欲しい人は欲しい!いらない人は安くてもいらないという!タオルやテレビなどとはまったく違った特徴ある商材なのです!!つまり欲しい人少ない商材の鉄則は相場から!!その商材の相場!もしくは相場の少し下からのスタート価格の出品が安心できるとかるかと思います。。。

    たとえば15000円定価の豪華写真集で、検索で5000円と出れば早く売りたいなら4000円!!時間をかけてもよいなら5500円で出品されれば良い訳ですね!!

    ヤフーでもアマゾンでも検索に引っかからない場合はいかがでしょう!?黒猫は元古本屋なので和とじの古書などを除き大体のものはわかるのですが、プロの皆さんはどうされているのか???

    結果この質問の答えは相場から!!とこたえたいのですが??本!!専門の方々よろしいでしょうか??黒猫をへこませる!別な方向のの回答を是非に。。。




    ③違うカテゴリーに間違えて出品した場合の修正は??ーーーこの質問の意味は良くわからないのですが、もちろん出品しなおせばよいとは思いますが!?迷うところでは。。。たとえば古い時計のカタログ資料などは、本のそのところよりズバリ時計のカテゴリーに入れてしまったほうがウオッチが何倍も多いようなこともありますね。今は削除の対象ですがお金の儲け方を高額の電気製品のトップにぶち込むようなことは常道でした。。。

    ④沢山の人に入札していただくポイントは??ーーー検索がほとんどだから目立たせるハ意味ないかな~~!おまけ付きは同じ物出てたときの威力はずば抜けています!色&太文字はあんまり意味ないかと!2冊以上同時梱包値引きは大量の商材を出品していないとききめが??本は検索から来るのでやっぱり値段と質&僅かに文章と写真のセンスかと。。。




    最後にーーー以上本の出品&アマゾンの経験無しの黒猫のつたない回答ではありましたが、ここを訪問のプロの皆様に是非フォローをお願いしたいのです。。。

    アキちゃん日記ーーー9k!!重いのではいはいが苦しそうです!!音の出るおもちゃとオニーちゃんたちが大好きです。。。

    現在全国的人気ブログランキングにて激しい2位争いで頑張り猫中です!!今日も一生懸命書かせていただきました.下の水色と緑のボタン↓↓を押していただけるだければ黒猫の順位を確認するとともに黒猫に一票を投票していただけることになります。是非に!!



    FC2ブログランキングはげみになります。ポチッとおねがいします。


    人気ブログランキング人気blogランキングへ
    両方押してくれたらゴロゴロにゃん





    黒猫のお友達のヨゴレマンさんから貴重なご意見をいただきましたので11時追加させていただきました

    自分の場合のアマゾンとヤフオクのライン引きですが、仕入れ状況が他の方とは違うので参考になるかわからないのですがこんな具合です。
    アマゾンのカタログにある商品は出品者が極端に多いものや状態があまり良くないものを除いてアマゾンで出しています。
    たしかに手数料が高めですが送料が一定ですのでそこでなんとか帳尻です。
    メリットはやはり出品手間と取引手間が楽なことです。
    ただ最近の傾向としてはシステムの不具合なども起因しているとは思うのですが売れ数減です。
    価格の相場下落も以前よりスピードアップしていますね。確かに価格の調整は常時必要です。
    しかし多少の減はありますが平均して売上げが上がるので捨てがたいところです。

    ヤフオクは不具合なく順調です。ただ特定ジャンルは以前より相場が若干下がり気味なところもあります。
    アマゾンのカタログに載ってある商品でも入札ははいるのですが競合も多いのは事実です。
    相場よりやや下げ目か即決を利用すると落札されやすいのかなとは思います。
    1円出品は人気ところでは可能とは思うのですが全般的には難しいところではないでしょうか。
    自分の場合はセット売りやそれぞれの専門分野、また古めの雑誌で単価は稼げていますが、
    アマゾンの低価格帯をブッコミで出すことは手間を考えるとどうなのかとは思うのですが、
    とにかく数をだすことですね。
    やり方はいろいろあると思いますのでみなさんの意見も聞いてみたいです。
    ただ無料出品の3週回しの連続がないと低価格帯オンパレードは経費率アップにつながります。
    旨い具合に回せばいいとは思うのですがその辺が考えどころですね。

    カテゴリーですがここがいつも悩みどころですね。
    確かに本以外のカテで出せる専門分野の商品はそちらのほうがアクセス単価ともに上がるようなです。

    商品の説明などで言い回しが旨い方もいますね。たしかに入札アップはねらえるのではです。
    うちはありふれたやつです。不器用なので下手な細工無しでやってます。
    同時梱包の送料値引きはやってますよ。たまにまとめ購入がありますね。

    長々と駄文で失礼しました。文章まとめる能力がなくて意味不明あるとは思いますが夜なべ?で書きました(笑)
    賛否両論あるとは思います。いろんな方の意見も聞いてみたいです。
    書き足りないところもあるとは思うのですがこれで宜しくです。

    2008/03/22(Sat) 10:41 | URL | ミスターヨゴレマン #-[ 編集]


    くるくるさんは本中心ヤフオクオンリーのつわものです

    ピチピチの若輩者!?の意見なども入れてくださいね~!アマゾンは今はやっていませんけどね。。。

    質問①アマゾンとヤフオクの良し悪し。
    アマゾンは出品がラク!これにつきます。バーコードリーダーがあれば、さらに楽しいです。!?ピ!で済みますからね!
    ヤフオクの良い点は!アマゾン1円の本でも数百円以上で売れる!商品タイトル・説明・写真など個人で工夫できる点が多い!写真で本の状態が伝えやすい!見てくれる客が多い!?出品支援ソフトVAを使えばやりとりなども比較的楽!手数料安い!

    手持ちが1円商品が多かったこともありますが、現在ヤフオク一本やりです!

    質問②スタート価格について
    入札が複数入るとか、競りあがることはほとんどありませんので、ほとんど即決か+50円で即落などで値段つけています。1円スタート?絶対やりません。。。価格は単行本ならアマゾン+数百円で出すことが多いです。コミックセットはオークファン参照で相場並ですね。

    ③違うカテゴリーに間違えて出品した場合
    修正するなら再度出品しなおすしかありませんが。。。間違っていてもあまり関係ないと考えています。。。みなさんたいてい検索でヒットさせるので。。アマゾンは検索しかないですよね?私の場合カテゴリーはあえて正確にしないことで出品効率を上げています。例えば赤川次郎は・日本人作家>あ行>その他に入れちゃいます。

    ④沢山の人に入札していただくポイント
    商品タイトル・写真・商品説明に力を入れると落札されやすいのでは?と思っています。
    商品タイトルに”●”など目立つ記号を入れて気を引く。よい写真を撮る。コミックセットなどは背表紙でなく表紙を全部見せてアピールとか、目次や帯などを写真取ったりします。他の人より高いのに落札されることもまれにあります!?

    黒猫堂さんの意見とほぼ一緒・・?!かな?

    2008/03/22(Sat) 13:00 | URL | くるくる #-[ 編集]





    テーマ:独立・開業
    ジャンル:ビジネス
    ああ古物商!古着系リサイクルショップの考察。。。
    2007年12月01日 (土) | 編集 |
    古着ーーー黒猫堂の古着 の売上比率は、ぜんたいの5%程度!売り場面積で約10%くらいです!?リサイクル屋としてはたぶん平均より弱め!あんまり力を入れていないのです。。。

    理由?ーーーは夏物冬物があり裏の季節物の在庫管理が難しいこと!売れ残りが
    多分3分の2以上になること!商材が大きく見やすい綺麗な展示が難しく大きな売り場面積が必要なこと!?

    告白ーーーなんちゃって本当の大きな理由は、リサイクルや始めた当時あんまり売れなかったトラウマからかもしれません。。。




    盛り上がっているーーー古着専門リサイクルショップーーー本当に増えました!そして儲かっています!

    きもーーーここの皆様もななんどか見たことあるとが思うのですが、あの派手な貴金属の買取チラシ!!関係者のお話によると利益の大部分は同時に買い取っている貴金属の買取~潰し転売の差益によるものが大きいとの情報です。。。

    具体的にーーー一回カラーの綺麗な貴金属買取のチラシを新聞に入れーーー300万円分の18k&プラチナの買取が有ればその瞬間に重さで転売するだけで100万円の利益をたたき出してしまうパワーがあるのです。。。
    リサイクル、古本、ネット系オークションでプロを目指す方に!こちら↓↓↓は全部ただなのです!
    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから!!人気ブログランキング!!





    業界系古着が盛り上がっているそのずばりの記事です↓↓↓

    ユーズドなら高級ブランドも安い――4割強がユーズド購入経験者
    最近「ユーズド」、いわゆる古着がちょっとしたブームらしい。出展料無料の古着専門のショッピングポータルサイトも出てきた。そこで今回はちょっといつもと趣向を変え、古着に関するアンケート調査を行ってみた。

    インターネットコム株式会社とJR 東海エクスプレスリサーチが行った、「古着」(ユーズド)に関するユーザー調査によると、ユーズド購入経験ユーザーは全体の4割強で、主な理由はユーズドであれば、高級ブランドが安くで手に入ることのようだ。

    調査対象は、全国のインターネットユーザー334人。男女比は男性56.3%、女性43.7%、年齢別は、20歳未満4.8%、20代16.5%、30代37.4%、40代24.3%、50代8.7%、60代7.5%、70歳以上0.9%。地域別は、北海道0.0%、東北0.6%、関東40.4%、甲信越0.3%、東海35.3%、北陸0.0%、近畿19.2%、中国1.5%、四国1.2%、九州沖縄1.5%。

    全体334人のうち古着を購入した経験のあるユーザーは40.4%(135人)。購入先は「実際の店舗」がトップで103人、ついで「フリーマーケット」62人、「ネットオークション」29人。オンラインショップでのは購入は、店舗が運営する「オンラインショップ」9人、「オンライン専門ショップ」6人、「ショッピングモールのオンラインショップ」5人を合計しても、まだ20人だ。

    古着購入経験者135人に対して、購入理由を聞いてみたところ、「ノンブランドだが、品質がいい古着だった」(98人)、「ほしい国内ブランドが安くで手に入った」(45人)、「ほしい海外ブランドが安くで手に入った」(30人)ということだった。

    新品では価格面などでハードルの高い高級ブランドも、古着、ユーズドであれば気軽に購入できるということだろう。ただ、リアルの店舗であれば、手にとって品質をチェックできるが、オンラインショップだとそれができない。ユーズドのオンラインショップがこの問題をどのように解決していくか、今後の展開が楽しみだ。

    (調査協力:JR 東海エクスプレスリサーチ)



    リサイクル、古本、ネット系オークションでプロを目指す方に!こちら↓↓↓は全部ただなのです!
    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから!!人気ブログランキング!!


    残念ーーー少し情報が遅い気がします!

    平均なイメージはーーー100坪以上、大きな看板、綺麗な店内に、リサイクルやから見ればぼったくりな価格ww買取は重さで超低額w50円で仕入れて2000円で売るような一昔前の悪徳古本屋を彷彿とさせます。。。

    残念ーーーハードル低く儲かれば同業増えるの法則で店舗が開けば又古着屋かヨ~~状態。。。

    増えましたーーー古着系リサイクルショップはほぼ飽和状態!黒猫の守備範囲の千葉では数百メーターはなれて大型古着ショップが数店並んでしまうなど激しい出店ラッシュで生き残りかけ競争激化中!!

    現在新規出店は影ゐ潜め閉店のうわさうを聞くようなピークを過ぎた下り坂な状況なのです。。。




    繰り返しの考察ーーーしつこい様ですがお金だせでばだれでもいらっしゃいの商売になが続きなし!!ばいきゃさりんくろねこのみすぎくん。。。

    アキチャン日記ーーー暗いのが嫌いです。夕泣きって言うのがきついです。。。

    黒ちゃん日記ーーーメガ牛丼お初です!並が2杯のほうが良好じゃん!!

    現在全国的人気ブログランキングにて,激烈な2位争い中です!!今日も一生懸命書かせていただきました.下の水色と緑のボタン↓↓を押していただけるだければ黒猫の順位を確認するとともに黒猫に一票を投票していただけることになります。是非に!!



    FC2ブログランキングはげみになります。ポチッとおねがいします。


    人気ブログランキング人気blogランキングへ
    両方押してくれたらゴロゴロにゃん


    テーマ:独立・開業
    ジャンル:ビジネス
    せどりと言う職業は永遠に続くのでしょうか???
    2007年11月23日 (金) | 編集 |

    本日スポットを当てさせていただいた!!せどり!!と言う職業!日本1のせどりぶろがーカピパラ堂さんのブログのコメント欄で残念ながら売上が落ちていることについてコメントが多く見られます。チェックは!こちら↓↓↓から!
    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから!!人気ブログランキング!!



    ご挨拶ーーー最近黒猫の周りでも本やcdなどを中心にネットで売り切っていくセドリもどきと言うか本系ネット古物商が散見されます。仕入れは市場中心なので厳密にはセドラーとはいえないのかもしれませんが、確かにはやっている!増えている!そこそこの収入!手参らず!よい話ばかりを聞くのですが。。。

    信念ーーー黒猫がこの商売で信念を持って信じていることがあります。。。

    商売ーーー技術力、経験知識の必要のないお金さえ出せばだれでも始められる仕事に良好無し!!そうです!そのような仕事は長続きしないということなのです。。。




    まず今の古本と言う商材を扱う主な4種類の職業を考察してみましょう。。。

    ①大型古書店ーーーご存知ブックオフなど資金力に物を言わせそのボリュームで業界勝ち組みとなっていた!?形態です。。。

    ②中、小型!町の古本屋さんーーーブーム時に比べ5分の1くらいに減ってはいますが。ネット販売などを兼ね何とか生き残っています。少し驚きなのですが、黒猫のブログのおなかまでここの部門に挑戦される2店あり!!右のくるくるさんと開業さんです。明日の記事でここの部分を深く考察予定です。。。

    ③専門店ですーーー歴史、映画、懐かしまんが、ポスター、和本、絵葉書、などなどそのての超専門店は今も元気で活躍中です。。。

    ④せどり、せどらーさんですーーー今もっとも元気があるといわれていた!?問題の職業です!!本日はこのせどりという職業を。。。


    リサイクル、古本、ネット系オークションでプロを目指す方に!こちら↓↓↓は全部ただなのです!
    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから!!人気ブログランキング!!



    黒猫の先週の記事ですーーー今!!ブックオフの業績が下にブレイク!!この!!せどり!!という職業にかげりが見えた!?仕入れに不安!?との見方が???この辺のところを。。。

    セドラーーーーブックオフの店頭に出勤して検索!!差額が取れそうな商材をせどり!おうちに帰ってマケプレ出品!!。。。これって。。。

    簡単?ーーーあまり本に詳しくなくても誰でも出来るような???!携帯で検索できて、そう!!ネットにつながる環境があり自宅がありパソコンさえ出来れば。。。その気になれば誰でもできる??ハードル低い職業??

    簡単に出来て
    自宅で出来て
    高収入で
    綺麗な仕事

    だったらみんなが参加したいわけです!

    そして参加者がどんどん増えてやがて飽和状態と成るわけです。。。

    収斂ーーー今まで普通にやって50万円利益があったのが。。。参加者が増えるに連れ同じ仕事の重さでも40万円w30万円w10万円wと収入が下がるわけです!!そしてちょうどいいところ!!それこそ神の域!!の数字まで参加者が減っていくのです。。。

    ここで生残るのは??

    黒猫語録ーーー何度も何度も繰り返し言ってきたことですね。。。

    生き残るのは??ーーーそうです!!知識、経験の有るもの、努力して他の仕入れなどを開発してきた努力の者、そして本業でない大きな収入が必要でない兼業の方たちと考えます。。。

    僅かな収入ーーー赤ちゃん抱えた若いママがおうちにいながら5万円を稼ぐ!!ーーーこれはあり!良好ですね。さらに頑張って下さい。。。

    家族でご飯を食べて幸せになる収入ーーータダ大の男が専業として家族4人を養っていく!!これが難しいわけですねwwこのようなかたはそれなりの覚悟が有りがあり努力も惜しまないわけで、先に解説したブックオフ以外の仕入れなども模索することにより結果としては生き残るものと考えます。。。


    リサイクル、古本、ネット系オークションでプロを目指す方に!こちら↓↓↓は全部ただなのです!
    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから!!人気ブログランキング!!



    考察ーーーマアどんな仕事でもそうですが、特にせどりという職業のように仕入れの部門が大きく他に依存している場合!!その!!他!!次第の商売となってしまいとってもリスキーなわけです。だから早めに仕入れの幅を広げ、種をいっぱいまいて商売の幅を広げ一生懸命努力して目利きとなっていかなくてはあぶないんですね。。。

    具体的にーーー何から始めればいいのかはいいのかは又来週頃。。。

    努力ーーー黒猫が知っている限りでせどりという職業メインで今活躍されている方たちみなとても努力され+αの何かを持っている方が特に大きな売上を上げていることを強く感じます!!




    考察ーー簡単じゃないでしょうが種まき(布石)先を読み長く続ける覚悟ならばのめりこまれますよう。セドリの皆様に幸あれの良い週末を。。。

    黒猫日記ーーー本日ささやかな七五三何とか着物を着せて写真いっぱい撮ってきました!その後お店へ!その後おひねりでトイザラスにお買い物です。。。

    現在全国的人気ブログランキングにて,激烈な2位争い中です!!今日も一生懸命書かせていただきました.下の水色と緑のボタン↓↓を押していただけるだければ黒猫の順位を確認するとともに黒猫に一票を投票していただけることになります。是非に!!



    FC2ブログランキングはげみになります。ポチッとおねがいします。


    人気ブログランキング人気blogランキングへ
    両方押してくれたらゴロゴロにゃん









    テーマ:独立・開業
    ジャンル:ビジネス
    ブックオフが崩壊すれば??本系ネット商(せどり)のみなさんは???
    2007年11月18日 (日) | 編集 |
    ご挨拶ーーー少しうれしいのです。中型以下の古本屋は例外なく競合wwそのほとんどの古本や立ちは夢半ばでお店を閉めていったのです!!黒猫の古本やチェーン津村書店もこのあおりを受け縮小を続け先日最後のお店を閉めたことはここの記事でもやったことです。。。

    大資金ーーーに物を言わせ次々と開店!!彼らの未来は永遠に続くかと思われていたのです!?しかし。。。

    ○身がないのだからすぐに真似されるのですーーーそっくりのもう少し品揃えの良いそしてもう少し大型の同業がまたまた次々に開店!!黒猫のホームグラウンドの四街道店ではなんと敷地続きのお隣に大型店を出店される始末です。。。

    本と言う特殊な商材ーーー食べ物のようにに商品で競争できない!?価格と品揃えだけ競争なので、ボリュームで負ければおしまいなのですね。自分が相手をつぶし続けてきたのままをさらに大きな資本にやられている状態なのです。。。





    「株式」 ブックオフ(3313)-個別銘柄ショートコメント
    11月8日14時29分配信 フィスコ

    *14:28JST <3313> ブックオフ 850ウ -

    ストップ安売り気配。前日に業績予想の下方修正を発表、中間期営業利益は18.5億
    円から11.5億円に、通期では41億円から24億円にそれぞれ引き下げへ。第1四半期
    の減益決算を受けて、業績下ブレ懸念は強まる格好となっていたが、地合い悪のな
    か、実際の下方修正を受けて再度売り直される状況に。



    リサイクル、古本、ネット系オークションでプロを目指す方に!こちら↓↓↓は全部ただなのです!
    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから!!人気ブログランキング!!



    暴落ーーー人気ブログランキングで常時トップの座を守りセドリ界の超カリスマとして業界を引っ張るカピパラ堂さんのブログのコメント欄で、先週末からある事柄が話題となっています。それは。。。

    ストップ安ーーーブックオフの経営不振です!!あんまり騒いでいるので株式は専門でもある黒猫ですので少し調べてみましたが、たしかに業績が下方修正!!赤字にならないまでもストップやすを交え株価はドンドン下がりこの会社の関係各位には当然不安も感じられるのでしょう!!

    何故そんなに騒ぐの(不安なの??)ーーーそれは。。。




    せどりーーーまず!!せどり!!と言う職業についての復習からーーー主にブックオフの店頭などから本やcd、dvdの!背!を見て割安で販売されている商材を抜き取りマケプレやヤフオクなどで再販!!差益を取る様!!

    技術の進歩ーーー本のバーコードをサーチするだけでもその本の価値の本質を知ることが出来るので、ある程度までなら誰にでも出来る気楽な商売なのです!!注!!本当のプロの皆さんは超目利きのつわもの多数です。。。

    しかしーーーその仕入れの場として最も重要な部分が経営不振で有りこのまま行くと数年後にはその仕入れのバ自体がなくなってしまうかもしれないwwつまり!せどり!の皆さんが大事な仕入れの場を失う可能性におびえているようなわけです。。。

    リサイクル、古本、ネット系オークションでプロを目指す方に!こちら↓↓↓は全部ただなのです!
    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから!!人気ブログランキング!!


    株価が半分にーーー確かに株価的には業績下方修正のストップ安ではありますが、すぐつぶれるような状況ではなく、まだ黒字の普通の会社のようです!!タダこれまでの成長に??が。。。の程度と考えます。。。

    結論ーーーブックオフはすぐにはつぶれないし万が一3年後になくなってしまっても必ずかわりのところが出てくるはずで、そんなに深刻ではないような気がするのですが。。。

    頑張れセドラーーーーどちらにしても今頂点に盛り上がっている!せどり!という職業が、今後永遠に同じように続くはずも無く、古本屋という職業とともに変化!様変わりしていくものと考えます。だって10年前にネットで本を売るなんて誰も考えていなかったし。。。

    現在全国的人気ブログランキングにて,激烈な2位争い中です!!今日も一生懸命書かせていただきました.下の水色と緑のボタン↓↓を押していただけるだければ黒猫の順位を確認するとともに黒猫に一票を投票していただけることになります。是非に!!



    FC2ブログランキングはげみになります。ポチッとおねがいします。


    人気ブログランキング人気blogランキングへ
    両方押してくれたらゴロゴロにゃん




    テーマ:独立・開業
    ジャンル:ビジネス