fc2ブログ
    ああ古物商!!黒猫が行くその6肉球!市場で掘り出し物の法則
    2010年10月31日 (日) | 編集 |
    リサイクル、古本、ネット系オークションでプロを目指す方に!こちら↓↓↓は全部ただなのです!
    お奨めーーーネット系古物商、せどりに関する貴重な情報はこちらから
    !!人気ブログランキング!!

    ある寒い日、骨董市場のお話。。。

    その日も、山上げの品が次々と競られていきます。
    旧家の取り壊しの品、うぶさも手伝い市全体が盛り上がり、いつもより高めの値で次々と荷が落札されていきます。俗に言う競りが燃えている状態です。

    山が変わり、次はやや時代の下ったリサイクルに近い品物の山です。周りを幾重にも囲んでいた人たちが、半分に減り後ろのストーブのところで世間話などを始めています。

    発句(スタート値段)も先ほどまでの数万円だったものが、500円、1000円などと一気に急下降の様子です。

    重ねられた古い段ボール箱の下からなにやら新し目のコミックの山。発句はやはり500円です。誰からも声はかかりません。

    少しはなれたところから、何か胸騒ぎがしてはしりよります。

    ちらっと黄色い背表紙が見えます。




    !?

    たった1冊でしたが見覚えがある!というか!?黒猫が10年間の古本や生活でもめぐり合うことのできなかったあの幻のコミックです!

    勿論一番上のその一冊しか確認でき無いまま。。。

    何とか顔色を変えずに(多分変わっていたでしょう^^)

    動揺は隠せずチョイひっくり返った黄色い声ではいはいの声!?無事500円で落札です。。。

    っほ

    この箱の中に入っていたのは、紛れもなくあの幻の虫コミック。オバケのQ太郎、極美品、揃いでした。そしてそれは後日他のオークションで数十万円の値をつけ落札されました。

    黒猫が体験!プロの骨董の市場で起きた現実の超掘り出し物のお話です!




    何故こんな堀出し物が出てしまったのでしょう

    ①骨董の市場でリサイクル品に近い時代が若いごみのような品がほとんどだったのです!その何十にも詰まれた箱のした!勿論コレを下見する業者はいなかったのです!

    ②本という商材は、価値を見極めるのに年季が必要なのです!特に今回は外見で安っぽく見える普通の新書版の漫画のことです!元古本屋の黒猫にとって超有利!プロの骨董屋さんでもここまで知っている方は数十人に一人かと思います!

    ③長老(お年寄り)たちが寒くてストーブの周りにがよかったのです!若手の黒のこの出番だったのです~~

    考察ーーーちょっと目を離した隙に自分のハグチの一級品を見逃してしまうのはよくあることですね。。。かぶりつきで一日中目を皿のように。。。が一番いいのでしょうがそうもいきません!やはり早く会場入りして丁寧な下見が実を結ぶことが多いのです!




    ただいまベスト10位前後でウロウロです~!どうかおたすけを~!是非に↓↓こちらを押していただくとクロネコの今の順位が確認できますよ~~
    !!人気ブログランキング!!


    考察ーーー週末恒例業界紙コラム過去記事のまとめです!

    現在全国的人気ブログランキングにて,激烈な10位争い中です!!今日も一生懸命書かせていただきました.下の水色と緑のボタン↓↓を押していただけるだければ黒猫の順位を確認するとともに黒猫に一票を投票していただけることになります。是非に!!



    FC2ブログランキングはげみになります。ポチッとおねがいします。


    人気ブログランキング人気blogランキングへ
    両方押してくれたらゴロゴロにゃん


    vv
    スポンサーサイト



    テーマ:独立・開業
    ジャンル:ビジネス